Surfday18
週末の皆さまにおかれましては
どこもかしこも良い波だったようで
益々 ご健勝のことと存じます。
ワタクシといえばタイムラインに流れてくる
良い波情報を眺めては
アホヅラでただただ無の時間を過ごしておりましたw
そしてやっと出番の月曜日。
残念ながら どこもかしこもウネリが弱し。
いくら小波が好きだからとはいえ
ここまでナイと どーしたものか。
波無し!と、割り切って 近場でサクッとやるか
はたまた福島辺りまで行けば
困った時の豊間様の可能性もあるかも?!
てか、もう観光気分で伊豆行っちゃう?!!
選択肢の幅が広すぎて無駄に迷うわね!(;´д`ノ)ノ
当初 お一人様なら遠征も視野に入れていたんだけど
チヒロ伝説にお伺いしたら作田に行くって。なるほど。
それなら サクッと入って
午後は実家dayに当て込もうかしら?
うん、そうだ。波が無い今週こそ 行くべきね!
というわけで 遠出はやめて
サクッと作田スタイルに決定。
日の出前到着。

小波ってのは わかっていたけど 想定外だったのは
予報より風つぇぇぇ〜!

チヒロくんと合流して
家からウエットスタイルの彼はとっととエントリー。
こうしちゃおれん。
シノゴノ言う前に着替えねば。
風が強いのは朝イチだけなハズだから
ハイレバヨクナール!
朝2に期待ね!
サイズは膝、セットモモだったけど
たまのセットは ロングライドできそうな←オレには無理だけど
キラリと光る波もあり←輝いていたのはチヒロ君
人も少なく 目の前に来た波は
何のストレスもなく乗れるのがありがてぇ!←オレ気持ちよく刺さっただけ
そうこうしてるうちに
風も弱くなり 面ツルタイム到来!
キタんじゃね!コレ!
平和でいいね〜!
朝日が気持ち良き〜!
おそらくゴールデンタイムはココだったかと。
お仕事タイムリミットのチヒロ君が帰ったあたりから
何故か風が再び吹き始めるという。
ヒザ&セットヒザ ザワザワ…( ꒪⌓︎꒪)
1時間粘ったけど
結局 良いトコなし!!
上がった後はこの始末。

ま、でもその後 波情報見たら
行こうと思ってた福島は
爆風 ショアブレイク、サーファーゼロ!
そんなことあるの?!
もちろん伊豆は論外。
チヒロ君のお陰で
あの朝のコンディションでも入る勇気を頂いたし
結果 ゴールデンタイムもあったから
結果 ナイスジャッジだったかと!
波が微妙な時は 1人だと半ベソかくしかないけど
友がいれば 波待ちのおしゃべりが楽しかったりもするしね。
ありがてぇありがてぇ( ´ ▽ ` )ノ
コメント