Surfday 48
世の中 どっぷりすっかりゴールデンウィーク。
ですが 海は混むし 海も混むし 海ですら混むからあえて休みは取らずに
現在 コレを書いてる今は13連勤10日目突入スタイル。
13連勤はいいけど
13日ノーサーフはどうにかなってしまいそうなので
GWの中休みの木曜 仕事前に無理やり行ってきました。
向かった先はお久しぶりの湘南は平塚へ!
平塚は2回ぐらい来たような気がするけど
入ったのは10年前?
記憶ナス(´Д`|||)
朝イチ 同じく仕事前のカミ子と合流して
ノーチェックで海へ。
思ったよりなさそうなのはわかっていたけど
まあ、そうなりますよね…(*Д*)ノ
まーでもアレです。
できなかーない!
おっけ!
入ろう!
こちとら
チェックもしないで着替えちゃってるもんだから
入らないで帰るなんて選択肢は
これっぽっちもない訳ですから。
まだ薄暗いというのに先客お二人様。
もしや昨日から入ってらっしゃる??
こそっとアウトに。
てか、潮が上げててインサイド寄りだもんだから
5パドルぐらいで アウトラインナップ到着。
近っ!!
コレが噂の 水深膝のチューブメーカーか!!
幸いな事に今日はヒザモモ!
乗って安心、巻かれて安心!
安と心しかねぇやつ!
入った時は コレいつ割れるんじゃ!!
って感じでしたが
潮が引くにつれて 奇跡のセットは腹ぐらいのも来るようになり
カミ子は久しぶりに引っ張り出した
元祖スポンジ君を駆使して いつも通り乗り散らかし。
ワタクシは 隣でやってた
プライベートレッスンをコッソリ盗み聞き…❤︎ してるつもりだったんですが
カミ子に
あたかも一緒に習ってるかのごとくで
全然コッソレてないぜ?
ご指摘を真摯に受けとりましたw
ショートもロングもプロの先生だって!
一体 何食ったらそうなるんだ?!
そんなこんなで いつも通り
楽しくない訳が無い訳で
あっとゆーまにタイムリミット。
先に上がったカミ山紀信に撮ってもらったのですが
板持って歩いてるだけなのに
ニヤついてるワタクシはさておき
あれ?なんか波 スジスジ割れ出してる??
帰りに 湘南に来たらいつも買うシラス。
今日は丸八丸にて!
いつも 波が良いと遅刻を許してくれる
同僚にお土産!笑
茅ヶ崎のお店より
量が多くてお得感ありでした(*´∀︎`*)
とゆーわけで 波が小さい代わりに
人が少なく来るウネリには乗れたし
カミ子に 端午の節句の柏餅を差し入れできたし
朝のひととき、ヤッピーアワーを余す事なく楽しめたかと!
あの後 良かったとか言わなくていいよ( ´ ▽ ` )ノ
コメント