Surfday14
はい、お久しぶりの海です。
いや、こっそり何回かは行ってたんだけど
肘が痛くてどうにもならなかったり
波がデカくてどうにもならなかったり
行ったとて仕事前の数時間、
無駄に二酸化炭素を排出して 体を冷やしたのみで終了
の、ヤツでした。
今週は久しぶりに休みの日の
ゆとりサーフィン。
いつもの56ちゃんと
いつもの千葉北予定だったんだけど
ちょっとハードだったみたいで銚子界隈に移動する事に。
久しぶりのリハビリサーフィンで
ハードなトコ入ったってまた体を冷やすだけで終わるとこだったわ。
危ない危ない。
上からチラ見した限り メンツル腰腹くらい。
リハビリにはモッテコイやないの!
ってウキウキで駐車場からの長い道のりを
徒歩で乗り超えたんだけど

あれ??笑
なんか思ってたんと違う…爆

上っ面だけシャバシャバ割れる感じ
おまけに面ザワザワ、、(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
それでも56ちゃんは元気にパドルアウト。

せっかく携帯持ってたのに
何も映えない波の写真w
しかも今日は晴れるハズだったのに笑
一通り写真撮ってワタクシも56ちゃんの後に続くはずが
漕いでも漕いでも
全く前に進んでる気がしない…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
別に波数もサイズも大したことないのに
後に続くどころか一生 出れる気がしねぇ。
パド筋 絶滅したわ。
やっとのことで何とかアウトに出れたけど
56ちゃんに「どこ行ってたの??」
言われる始末。
いや、ドコも何もずっとインサイドだぜ?
波は見た目通り ヨレたザワザワ
いやその前に 己問題でパドルは進まないし
どこで待っていいのやら。
前半はほぼ地蔵
後半になってようやく立つタイミングが
合ってきたような 合わないような…。
ただ肘の具合が前回より
痛みが軽減されていたのが救いか。
変わらず違和感はあるケド。
そして水が意外と冷たかった。
地蔵タイムが長かったこともあり親指痺れて終了。
ブーツ履いときゃ良かった。

上がる頃になってやっと晴れてきました。
駐車場で着替えて一息つきつつ
海上がりのマッタリタイムに軽く寝落ちw
そうそう、海ではコレが最高に気持ちいいんだった!笑
帰りは56ちゃんに教えてもらった
銚子のイオンの一画にある野菜コーナー。

道の駅みたいな品揃えで
地元銚子の新鮮野菜が安い!
千葉で有名らしいさつま揚げのお店
「嘉平屋」も入ってて
名物のカレーボールからいろんな種類のさつま揚げが盛りだくさん。
お土産にあれもこれも買って大満足。
銚子は何度も来てるけど
こんな楽しいお店があったとは知りませんでした。
そもそもイオン自体に入るのも初めてだったわ。
この日は早めに帰って実家で母の日デー。
同じく雪山シーズンは足が遠のいてしまい
実家のニャンズともお久しぶり。
なのに、ハルは他所様の寝床に自ら侵入して

ちゃっかりマッタリ( ´◡͐︎`)
ちなみにハンモックで寝てるナナはハルの事が大嫌い笑
行き場がなくなったハチは
仕方なく窓際のクッションで。

仏頂面も癒しでしかない。
撫でるだけで寿命延びるわ〜(✽︎´ཫ`✽︎)
コメント