10月7日(月)秋の伊豆半島遊周の旅 前編

旅の備忘録

Surfday 47

今週は休みの前の日に

仕事で西伊豆まで行くってんで

せっかくなのでイベント終了後 そのまま西伊豆から南下して

久しぶりに下田まで足を伸ばすことに。

 

 

 

夕方、西伊豆を出たんだけど道中の

海に沈んでいく夕日がビュリホー(´∀`)

太平洋の民にとっては新鮮な景色よね。

 

 

 

途中でお楽しみの立ち寄り温泉。

なんだかんだ下田まで1時間ぐらいかかるし

サクッと済ませたかったので ローカル温泉にしてみました。

https://maps.app.goo.gl/2zgUqhHKAzNPD9c47?g_st=ic

3人も入るとちょっと気を使う大きさだったけど

なんせ天然温泉掛け流し¥600円、お値段以上だわ。

しかも結局、貸切でした。

1日中 立ちっぱなしだったからお湯が沁み渡る〜(´∀`)

 

 

 

ローカル温泉には珍しくドライヤーも無料。

共用のブラシとコップが

なかなかパンチ効いてたわ。

 

 

 

下田の車中泊ポイントに着いて

夕飯処を物色して 行ってみたかった

「開国厨房なかなか」へ。

Googleマップ上は営業中だったのに

残念ながら閉まってた・・・ショック(´;Д;`)

 

 

ならば以前、行って美味しかった「なみなみ」に変更。

って、店の前まで行ってメニュー眺めて

海鮮丼¥3,800円か・・・

1人でソレ食う??

せっかくなら誰かと「おいしいね!」とか言いたいじゃん?

 

 

 

前回は2人だったから良かったけど

おつまみ系も1品の量が多かったような。むぅ・・。

 

 

 

却下。

 

 

 

そういえば・・・あったじゃないの。

良い店が!

https://maps.app.goo.gl/RPZnwPpipE8hNQ3b6?g_st=ic

「南京亭」

伊豆と言えばラーメンと餃子よね!

パリッパリの皮とニンニクの効いた餡。

うめぇー!

シメは広東麺。

最高。

 

 

 

って、下田に向かうだけで

尺取られたんで 翌日の模様は後編で・・・

 

 

 


サーフィンランキング
サーフィンランキング



コメント

タイトルとURLをコピーしました